2019.12.01

本日は、くもり、北風。

 

黒岩、新浜潜水。

 

黒岩。

水温20度。透明度12~15m。

マグロ根は、流れありなのでポイント変更。

流れよけの黒岩ポイントでも流れ入ってました。

イサキ、スズメダイ、イシダイ、メジナ、ニザダイが群れ群れです。

クロダイも単体でよく見かけるのですが。群れてるところを確認。

イシガキダイも大きなサイズのが見れており。

棚では、ドチザメ、ネコザメと多く見れてます。

イシガキフグもよいサイズのを確認。

その近くでは、チョウチョウウオ、シラコダイなども見れており。

甲殻類も多く見れてます。

その近くではウバウオが隠れている姿も。

クロアナゴ、イタチウオ、レンテンヤッコ幼魚も確認できました。

 

 

新浜。

水温20度。透明度12~15m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

定位置で見れるタツノオトシゴは今回も確認。

ベニカエルアンコウは戻ってきてました~。

その近くでは、ヨゾラミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、ジボガウミウシ、ムカデミノウミウシ。アオウミウシ、ヒロウミウシなどなど。

棚では、ナガサキニシキニナの卵が隠れており。

その隣にイレズミハゼを確認。まだまだペアで見れます。

 

イソギンチャク畑ではクマノミやミツボシクロスズメダイ幼魚が泳いでいて。

中層ではカンパチ群れも入ってますよ~。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

黒岩の地形。

ドチザメ。

ネコザメ。

タツノオトシゴ。

コウイカ。

ベニカエルアンコウ。

ホシエイ。

ソラスズメダイ。

 

いつもありがとうございます。

明日の予報は、雨、南の風。

2019.11.30

本日は、晴れ、北風。

 

マグロ根、黒岩潜水。

 

マグロ根。

水温20度。透明度12m。

流れあり。

前半から時間の経過とともに良い流れになってきました。

潮当たりでは、イサキ、スズメダイ、タカベと群れが沢山。

その近くでは大きなヒラマサが泳いでいるのも確認。

そこから移動すると水底ではヒラメが擬態していたり。

ウミウシ類も見つかっております。

 

流れよけの場所では、ネンブツダイが沢山群れており。

棚では、ハタ類やイタチウオ、マツカサウオ、オトヒメエビなどなど。

キンギョハナダイ群れはこれから成長していく段階の小さなサイズが群れてます。

 

黒岩。

水温20度。透明度12m。

こちらも視界が良くなってます。

流れ、うねりとなく穏やかな海。

こちらはおりるとカゴカキダイが泳いでいるのがいて。

イサキ、スズメダイ、タカベと群れております。

オーバーハング近くでは、メジナ、ニザダイが群れているのが目立ちました。

水底よりでは、ヒラメが擬態している姿や。

ハコフグ、ハリセンボン、イシガキフグなどのフグ類が泳いでいたり。

キンギョハナダイ群れやネンブツダイ群れなどを確認。

棚では、クロアナゴが隠れていて。

その近くでは、レンテンヤッコ幼魚、セダカスズメダイ幼魚、ソラスズメダイ。

イタチウオ、サラサエビなどなど。

 

ウミウシも各種見れております。

 

 

今日の写真は、

ネンブツダイ群れ。

 

カサゴ。

 

ツツボヤ。

 

イシガキダイ。

 

キンギョハナダイ幼魚。

 

ソラスズメダイ。

 

サラサゴンべ。

 

ウツボ。

 

トウシマコケギンポ。

 

ヒラメ。

 

サキシマミノウミウシ。

ゲストさんから写真いただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、くもり、南の風。

2019.11.29

本日は、晴れ、北風。

 

新浜潜水。

 

新浜。

水温21度。透明度10m。

浅場ではうねりやや。

だいぶ穏やかな海になりました。

ブイにはコガネスズメダイ幼魚を発見。

 

その近くの棚では、

セダカスズメダイ幼魚。

 

イソギンチャク畑には

クマノミ。

だいぶ慣れてきました。

 

転石では、

ソラスズメダイ。

いつもいる個体ですけど色あいがきれいで好きなんです。

 

ヒラニザ幼魚。

 

仲良く一緒にいたのは

モンツキハギ。

チャガラ。

いい色合いになってきました。

明日の予報は、晴れ、北北西の風。

2019.11.22

本日は、雨、北北西の風。

 

新浜潜水。

 

新浜。

水温20度。透明度8m。

2本目になるとうねりが入ってきました

幼魚シリーズいろいろと見れてます。

 

キリンミノカサゴ幼魚。

 

タツノオトシゴ幼魚。

他にもサザナミヤッコ幼魚、オトヒメエビの小さいサイズ。

ナメラヤッコ幼魚、トゲチョウチョウウオ幼魚、ヒメフエダイ幼魚など。

 

戻ってきてました。

ベニカエルアンコウ。

 

転石場所では、

背びれ全開のキヌバリ。

生態シーンの卵守りなども見れてますよ~。

 

明日の予報は、雨、南南東の風。

2019.11.20

本日は、晴れ、北北西の風。

 

新浜、黒岩潜水。

 

新浜。

水温20度。透明度8m。

水面パシャついてます。

エントリーしてすぐにアオヤガラ群れが多いですね。

ゴロタ周辺にいくとニジギンポ、コケギンポ、オトヒメエビ、マツカサウオ、オ

オスジイシモチ、イソギンチャクエビなどなど。

その先のイソギンチャク畑は、ミツボシクロスズメダイ幼魚が群れており。

その近くでは、クマノミがペアで見れてます。

奥にいくとサザナミヤッコ幼魚、ゴンズイ幼魚、スズメダイ群れが見れております。

その近くでは、ベニカエルアンコウがオレンジ色がいて。

砂地では、ミノカサゴ幼魚が泳いでいる姿も見れております。

それと、擬態したタツノオトシゴ幼魚も見れました。

 

 

黒岩。

水温20度。透明度10m。

水面パシャついてます。うねり、流れはなく水底までいくとまったり潜れます。

潮は、真潮。水底よりも中層から水面近くでは、群れが見れております。

イサキ、スズメダイ、タカベと群れ群れです。

その近くでは、ヒラマサが回遊している姿やヒラメが泳いでいる姿も。

水底よりでも大きなヒラメが擬態している姿も見れており。

比較的に数が目立ちました。

棚では、アカハタ、マハタ、ハリセンボン、キンチャクダイ、チョウチョウウオ、マツカサウオなどなど。

幼魚ものではレンテンヤッコ。ネンブツダイ群れ、クロアナゴなどなど。

 

今日の写真は、

ノコギリヨウジ幼魚。

 

明日の予報は、晴れ、北風。

 

2019.11.18

本日は、雨、南の風。

 

 

新浜潜水。

 

新浜。

水温19.8度。透明度5

ブイ下など浅場ではうねりが入ってます。

ゴロタ周辺にいくと落ち着いてきます。

2本目になると1本目によりかうねり入ってきました。

 

オシャレカクレエビ。

 

オオモンハタ。

 

イソギンチャクエビ。

 

クロスジウミウシ。

 

ウツボのペア。

 

イレズミハゼ。

 

ミノカサゴ。

 

明日の予報は、雨、南南西の風。

2019.11.17

本日は、晴れ、北風。

 

マグロ根潜水。

 

マグロ根。

水温19~20度。透明度5m。

潮は、昨日と違い流れはなし。

2本目になるとやや真潮が入ってきました。

まだ視界が回復しません。

ですが、魚影は濃く入ってきます。

イサキ、タカベと沢山目立ちます。

中層では、マダイが泳いでいるのを確認。

根沿いでは、大きなクエが見れており。

その近くでは、キンギョハナダイ、ソラスズメダイと群れ群れです。

 

水底よりでは、ホシエイが着底していたり。

ハタタテハゼ幼魚確認できました。

 

ブイ下では、大きなケショウフグ!!

明日もいてくれるといいですね。

 

その近くでは、ヒラメが擬態しいてるを確認。

 

今日の写真は、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハクセンミノウミウシ属の1種3

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミチヨミノウミウシ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニシキウミウシ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オニカサゴ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タテジマキンチャクダイ幼魚

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オトヒメエビ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツツボヤ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒラメ。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、くもり、南の風。

2019.11.16

本日は、晴れ、北風。

 

 

マグロ根潜水。

 

マグロ根。

水温20度。透明度3~5m。

流れあり。

2本目になると段々と弱まってきました。

潮あたりでは、イサキ、スズメダイ、タカベと群れ群れです。

ブイ下でも魚影が濃く入ってます。

移動していくと

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カスザメ。

久々の登場で大きなサイズが見れました。

 

地形をみていると。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イボヤギ

あまり知られてないけどきれいな生え物です。

 

棚では、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イシダイ。大きいサイズ。

棚で隠れているのを確認。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トラフケボリ。

黒抜きばっちしです!!

 

そして今日の驚きのサイズの。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ケショウフグ。

イシガキフグよりも大きなサイズで。

で。。。でかい!!

 

マクロ物では、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サキシマミノウミウシ。

結構そこらじゅうにみれてます。

 

ミニミニサイズ。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アデヤカミノウミウシ幼体。

mmサイズっす。。。

 

ガイドも好きなウミウシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミチヨミノウミウシ。

きれいな色合いしてます。

 

その近くでは、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシの卵。

もっともっと増えてほしいですね。

 

棚では、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユウゼン。

元気よくペアで泳いでいるところを確認。

 

本日もゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、北風。

2019.11.15

本日は、晴れ、北北東の風。

 

マグロ根。

水温21度。透明度5~8m。

潮あたりでは、群れが多く見れております。

イサキ、タカベ、スズメダイと群れております。

その中に、大きなマダイが入ってきてたり。ヒラマサも回遊している姿も。

 

棚では、大きなサイズのホシエイが見れております。

その近くでは、クエ、ユウゼン、ツマグロハタンポ群れ、イシガキフグ、ハリセンボン、イタチウオなど。

イシガキフグよりも大きなサイズのアラレフグとの遭遇も。

 

新しい個体のクダゴンベ登場です。

まだ小さいのでこれから観察していきたいと思います。

その近くでは、ウミカラマツエビ、アカスジカクレエビ、オルトマンワラエビなどの甲殻類も見れております。

 

砂地では、ヒラメが隠れているものも確認。

 

今日の写真は、

クダゴンベ。

アカスジカクレエビ。

ウミカラマツエビ。

 

明日の予報は、晴れ、北風。

2019.11.13

本日は、雨、北北東の風。

 

新浜。

水温20度。透明5~8m。

水面は、ややパシャつき。

水中入るとうねり、流れとなく穏やかです。

アオヤガラ、ウツボ、トラウツボ、ソラスズメダイ、スズメダイ幼魚、ヒメフエダイ幼魚、ミツボシクロスズメダイ幼魚、クマノミ、サザナミヤッコ幼魚、ゴンズイ幼魚と成魚、イソギンチャクエビ、ハタタテダイなどなど。

ネッタイミノカサゴ幼魚は2個体確認。

久々にヒトエガイを確認。

ミスガイ、ベニカエルアンコウ、フサカサゴなどなど。

オシャレカクレエビ少しずつ増えてきましたよー。

 

今日の写真は、

頭にシミが特徴的なウツボ。

 

ハタタテダイとノコギリヨウジ。

 

マダラフサカサゴ。

トラウツボ。

キヌバリの婚姻色

アカエイ。

 

明日の予報は、雨、西南西の風。