2019.04.13

本日は、晴れ、北風。

 

新浜潜水。

 

新浜。

水温17度。透明度10~12m。

昨日よりうねりの影響は大分弱まりました。

奥に行く途中では大きな個体がその近くに2、3匹固まっている場所も。

イシガキフグ。

 

今日も引き続きメカブを探していると。

スナビクニン。

普通の種類の模様と水玉模様の個体を確認。

 

穴では、ヒメホウキムの生えもの系が見れて。

その隣には

イソギンチャクモエビ。

少しずつ増え始めています。

 

などなど。

今日は写真もらってないので過去の写真です。

明日の予報は、くもり、南の風。

2019.04.12

本日は、雨、北風。

 

新浜潜水。

 

新浜。

水温16.8度。透明度5~8m。

うねり入ってます。

エントリーしてすぐにキヌバリ幼魚がスクスク成長中です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

奥のゴロタ周辺では、成長した個体も。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

リクエストの

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スナビクニン幼魚。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水玉模様。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さめのサイズから大きめのサイズと確認。

うねりの中とても固定も上手で被写体もきれいに撮っていただけました。

 

奥には、まだまだ時期ですので見れてます!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

輪っかサイズから少し模様がきれたサイズ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そこから赤玉サイズのも。。。

 

今日の写真は、ゲスト様からいただきました。

ありがとうございます!!

 

明日の予報は、晴れ、北風。

2019.04.10

本日は、雨、北風。

今日は、講習でした。

 

新浜、黒岩潜水。

新浜。

水温15.4度。透明度10~12m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

エントリーしてすぐではキヌバリたちが泳いでいて。

ゴロタ周辺では、ソラスズメダイ群れ、スズメダイ群れ。

ビンの中では、ニジギンポが隠れている姿も。

その近くの砂地ではミスガイを確認。砂に埋もれ隠れているのを確認。

コケギンポ類はそこら中で確認できております。

 

黒岩。

水温14.8度。透明度15m。

うねりはなく、流れあり。

エントリーしてすぐに水底が見渡せます。

根のトップでは、メジナ、スズメダイ、イサキが群れてます

いつもの棚では、ネコザメがおらず。。。

ですが、いつもいない棚に隠れているのを確認。

棚下では、イシガキフグが数が増えてきており。

単体でいるはずのが良いサイズのが4匹ぐらいで固まっています。

根ぞいでは、ウミウシ類探すとミノ系、ドーリスなどが隠れているのを確認。

アカハタ、メバル、クロダイなどは隠れてのんびりしている姿が。

 

今日の写真は、

シマウミスズメ。

 

明日の予報は、晴れ、北北西の風。

2019.04.03

本日は、晴れ、北北西の風。

 

今日はチェックダイブです。

 

黒岩。

水温15.2度。透明度15~20m。

ややうねりあり。流れなし。

潮は、真潮。

 

エントリーしてすぐに水色抜けてます!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水色がいいので地形が見渡せます。

 

イサキ、スズメダイ、メジナなどの魚影は根のトップで泳いでるのが目立ちました。

棚では、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドチザメ。

ネコザメが頻繁に見れてるのに今日はドチザメが目立ちました。

その近くでは、マツカサウオ、イタチウオ、イシガキフグなどが同じ棚に隠れていたり。

 

棚では、年中みれる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サラサエビ。

スヌートで影も出してみました。いつも見れる個体ではまた違う写真の撮り方の練習などするのもまた面白いです。

 

新浜。

水温15度。透明度12m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも水色いいですよ~。

 

先日見つかった輪っか模様は、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだかろうじで輪っか模様です。

 

棚では、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イレズミハゼ。

 

ゴロタでは、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメギンポ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オトヒメエビ。

 

中層では、イワシの群れが目立ってます。

 

 

明日の予報は、晴れ、西風。

2019.04.01

本日は、晴れ、北北西の風。

 

新浜潜水。

 

新浜。

水温15.8度。透明度10m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

エントリーしてすぐに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダンゴウオ 輪っか模様。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダンゴウオ 赤玉。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダンゴウオ 他生物にも気づかれず擬態上手。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スナビクニン。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ケラマコネコ 幼体

これからの時期増え始めてきます。

 

明日の予報は、晴れ、北北西の風。

2019.03.31

本日は、晴れ、西風。

 

新浜潜水。

 

新浜。

水温15.2度。透明度8~10m。

予報よりも荒れず。

うねり、流れとなく2本目になるとややうねりが入ってきました。

 

エントリーしてすぐに大きなヒラメが。

そこから移動すると深場に新たなダンゴウオの個体が擬態しております。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA コケギンポ。
O ダンゴウオ幼魚。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA マツカサウオ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA よろいメバル¥

OLYMPUS DIGITAL CAMERA コケギンポ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴンズイ。

 

ゴロタでは、クロモウミウシの良いサイズが海藻に隠れていたり。

卵も多く見れてます。

その周辺では、ボウシュウボラが産卵しているのがまだまだ確認できたり。

ニジギンポ、コケギンポなどがよく見かけ。

そこから移動するとダンゴウオが個体数目立ちます。

まだまだ小さな輪っかサイズのが見れてますよ~。

 

中層では、イワシが群れ群れ。

イソギンチャク畑では、ウミガメを確認したチームもいました。

 

本日は、ゲストさんからいただきました。。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、北北西の風。

2019.03.30

本日は、くもり、北北西の風。

新浜潜水。

 

新浜。

水温15.2度。透明度10m。

ダンゴウオのリクエストもあったので。

エントリーしたらすぐに奥に。

 

そしたら小さい個体がいるな~っと見ていたら。

天使輪っかサイズが。。

模様が消えかけてます。

 

天使輪っかサイズから成長したのは

見つけやすいサイズとなりました。

 

根沿いでは、

コケギンポ。

向きで顔つきが変わるからまた観察しがいがあります。

 

観察していると。。。

口開けたりもするのでそれを狙うのもまたいいですよ~。

コケギンポ。

 

棚では、

マツカサウオ。

 

コケギンポ以外でも口あけてる個体が。。。

ウツボ。

表情ある生物もまた観察しがいありますね。

 

ナマコにいる。

ナマコマルガザミ。

 

ヒメホウキムシの近くに。

イソギンチャクモエビ。

 

移動中の

クロモウミウシ。

 

フォトダイブでまったり。

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、西南西の風。

2019.03.26

本日は、雨、北北東の風。

 

新浜。

水温16.2度。透明度12~15m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

透明度が良く視界いいのですが。

久々にスヌート写真撮ってみました。

 

棚では、

マツカサウオ幼魚。

最初見つけた時は、10円玉サイズでしたけど。

だいぶ大きく成長してきました。

 

甲殻類系も

サラサエビ。

普段からいる個体ですけど。

写真の練習には持ってこいなのでカメラ始めた方リクエスト下さ~い。

普段見れる個体だからこそ色んなシュチュエーション観察できます。

コケギンポ。

 

オトヒメエビ。

 

シロウミウシ。

などなど。

ダンゴウオはまだまだ見れてます。。。

 

写真だけ見ると透明度なさそうに見えますけど。

視界良いですからね~。

 

明日の予報は、晴れ、北西の風。

2019.03.25

本日は、晴れ、北風。

 

新浜。

水温17度。透明度12m。

うねり、流れなく穏やかな新浜。

エントリーしてすぐにキヌバリ幼魚たちが日に日に増えてます。

 

ダンゴウオ。

 

コケギンポ。

 

ニシキウミウシ。

 

コケギンポ。

 

ハコフグ。

 

などなど。

スナビクニン幼魚は多数見れてますよ~。

 

 

黒岩。

水温16.2度。透明度20m。

うねり、流れとなく穏やかな黒岩。

 

 

棚では、

ネコザメ。

 

他にも小さいサイズも。

 

棚から移動中の。

チシオウミウシ。

 

こちらもいつもいない場所に。

サクラミノウミウシ。

 

幼魚サイズで群れてたのが。

ゴンズイ。

こんな所に小さなサイズ。

ミドリアマモウミウシ。

 

オーバーハングでは、

イシガキフグ。

6匹ほど固まっている場所があり。

カップル探しなのかな~。

 

本日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、くもり、北西の風。

2019.03.24

本日は、晴れ、北北西の風。

マグロね、新浜潜水。

 

マグロね。

水温17.6度透明度10~12m。

潮は、逆潮。潮の流れ入ってました。

 

ブイ周辺でマクロです。

 

ハナタツ。

 

ツグチガイ。

 

チシオコケギンポ。

 

生えもの系。

 

生えもの系

ミヤコウミウシ幼体。

チシオコケギンポ。

 

などなど。

 

泳いだチームは、ワラサ群れからネコザメ、クエ、真鯛、クロアナゴなど確認。

 

イサキなどの魚影は濃いです。

 

新浜。

水温17度。透明度10~12m。

こちらは、うねり、流れとまったくなくのんびりした新浜でした。

 

ナマコマルガザミ。

 

ダンゴウオ。

 

イレズミハゼ。

 

他では、ヒメイカ、キャラメルウミウシや他種も見れてま~す。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、西の風。