ごめんね〜

ヒメサンゴガニちゃん

みんなに紹介しようと思い

スレートのペンで指差していたら

ちょっと近づきすぎちゃったみたいで

猛スピードで移動してしまいました

悪い事したなぁ〜ごめんね〜

新浜は透明度3〜5m

水温20度

少しうねりがありました

タツノオトシゴ

この子最近ブイ周りにいますね〜

ヒラヒラ系も

砂地のテンス

うねりがあるともう葉っぱです

ヒゲダイの幼魚

ほぼほぼ場所は変わらずです

ツユベラの幼魚もいましたよ

動きが鈍くなってきましたね

久しぶりにセトイロウミウシが

可愛いですね〜

ウミウシ増えてくるといいな

クマノミは警戒心が強くなりました

カメラ近づけるとすぐ隠れちゃう

キリンミノカサゴも

目が可愛いです

岩の切れ目とかにいる時もありますね

ウシノシタもいました

不意に触っちゃった時

びっくりしますよね〜

寒くなってきましたね〜

明日北風に変わるので

もっと寒いでしょうね〜

それでは、良い1日を〜

マニアック

今日も風が冷たいですね〜

けど、お店に薪ストーブがあるので

上がってきて温まれるのがいいですよね

ただ、近づきすぎると服が溶けちゃいます

今日の私みたいに

新浜は透明度10m

最近安定していますね

水温18度

ブイの近くのヒゲダイは

あまり警戒心が強くないみたいで

カメラ向けたら逆に近づいてきました

ピントが逆に合わない

ブイの下のカミソリウオ

カミソリウオってタツノオトシゴの

遠い親戚らしいですよ〜

ツユベラ

まだまだ元気そうです!

キリンミノカサゴも

最近多いですね〜

小さくて可愛い子もよくみますよ〜

テンス

よく見るとお目目とか結構可愛いんですよ〜

イソギンチャクエビや

イソギンチャクモエビも

今のマクロのメインは

エビですね

ヒメちゃんも可愛いですね〜

出始めたり頃に比べると

すごい大きくなりましたよね〜

今の時期は葉っぱみたいな子が多いですね〜

マニアック〜

それを見つけるのが楽しいですね

それでは、良い1日を〜

私が先に

ちゃんと12月は冬になるんですね〜

11月でも暑かったので年末まであったかいのでは

と思っていましたが

冬らしい寒さですね

新浜は水温は18度

透明度10m

12月らしいコンディションです

ツユベラ、テンスなど

砂地が面白いですね

新浜の砂地は年間通して

レアキャラが出るのがいいですよね〜

ヒゲダイと

カミソリウオもブイのすぐ近くの砂地です

ヒメサンゴガニ

寒くないのかい?

私の方が先に震え始めましたよ

ミツボシもまだいっぱいいますもんね〜

魚より寒さに弱いのかもしれないです

それでは、良い1日を〜

綺麗ね〜

今日も綺麗でしたよ〜

マグロ根は透明度20m

水温21度くらいでした

逆潮でした

ブイの周りも竜宮城の方にも

すごい群れでした

イサキやタカベ

ヒラマサ、タカサゴなど

巨大なクエも

大きくなるとそこまで逃げないみたいですね

貫禄あります

竜宮城にタテジマキンチャクダイの成魚

でっかいです

でっかいネコザメも

冬になってきたので、ネコザメが多いですね

イシガキフグ?

ハリセンボン?かと思っていたら

ネズミフグというみたいです

南の方の子らしいですよ〜

マグロ根はウミウシが多くていいですね

ミチヨミノウミウシや

クリヤイロウミウシ

ヒロウミウシなど

新浜には2匹でキリンミノがいましたよ

小さくて可愛い子です

透明度は10m

水温は18度でした

エビ系が多いですね

カザリイソギンチャクエビ

イソギンチャクモエビ

すごい群れていますね

ヒゲダイ幼魚や

カミソリウオもまだいますよ〜

寒いですね〜

風邪ひかないようにお気をつけください

それでは、良い1日を〜

ハンティング

見ての通りの青さです

そこにイサキやタカベをハンティングしている

ヒラマサが群れで追いかけていました

マグロ根は透明度20m

水温21度

真潮でした〜

行川では珍しく

ドチザメが泳いでいました

この後、ヒラマサとぶつかりそうになり

目の前を物凄いスピードで泳いで行ったので

私はそれにびっくりしちゃいましたよ〜

ブイ近くには

タテジマキンチャクダイの幼魚や

ツユベラの幼魚もいました

今年はベラの幼魚でレアな子が多いですね

物凄く綺麗なガラスハゼ

すごく可愛いですね〜

ニベという魚

初めて見ました

スズキの仲間みたいですよ

新浜は透明度10m

水温18度

砂地に色々な生物が隠れていて面白いですよ

カスザメや

アカエソ、ヒラメなど

今は沖でも新浜でも

よく大きなヒラメを見ます

いいエンガワが取れそうな子が

水温はそこまで低くありませんが

陸が寒いですね〜

風邪ひかぬようお気をつけてください

今日はお風呂入ろ〜

それでは、良い1日を〜

なんか癒されるわ〜

太陽の光が水中から見えて

魚が影になってる時って

なんか癒されますよね〜

今日は湖かなって思うほど穏やかだったので

物凄く綺麗でした

新浜は透明度10m

水温18度

ブイの下には

ハタタテダイやツノダシ

メジナなど今日は群れていましたよ

チャガラも砂地や根の上の方など

群れで見ることが多かったです

透明度いいと群れに目が行きますね

最近大きなヒラメが

新浜でよく見ます

新浜だとすごい大きく見えますね

明日は北風になりますね

海は穏やかが続きそうです

気温が下がるみたいです

上がってからが寒そうですね〜

それでは、良い1日を〜

カスザメだらけ

今日は青く透き通っていましたよ〜

マグロ根では良い所で15mくらい見えました

ブイの周りのでも12mくらいはみえます

ブイ周りはイサキやタカベがいっぱい

ワラサもアタックしていました

自然って感じでいいですね〜

水温は20度

カスザメが2匹

ブイの近くにいました

今日は新浜にもカスザメがいましたよ

丸くてかわいらしいけど

気をつけないと怒っちゃいますからね〜

新浜も透明度よく

8〜10m位は見えました

水温18度

寒くなってきましたね〜

ブイの下のカミソリウオは

ガイドロープ沿いに3m程進んだところに

砂地にはテンスやカスザメ

まだヒメサンゴガニもいますよ〜

少しウミウシが増えてきました

アオウミウシや

シラユキウミウシ、

先日はソバカスウミウシもいました

冬になってきたかな?

ウミウシは

居てくれると嬉しいですよね〜

明日も穏やかそうですね

それでは、良い1日を〜

サメ

寒くなってきましたね〜

水温も新浜で18度

沖では19度です

カスザメがだんだん増えてきました

新浜でもサメが見えるのは嬉しいですね

黒岩でも

ネコザメが増えてきました

ここからはネコザメの時期ですね

けどまだ新浜には

カミソリウオがいますよ

新浜の透明度は10m

ナメラヤッコも

寒さに強いですね〜

沖は魚がいっぱい

黒岩で、透明度12mくらいです

上を見上げると

イサキやタカベがたくさんいます

ゆったりとしていて

いい海況ですね〜

それでは、良い1日を〜

美味しい魚

前、YouTubeで

キンチャクダイを食べてる動画があったのですが

市場の人が美味しいって言っていました

見た目は美味しくなさそうですけどね〜

じゃあタテキンも美味しいのかな?

海底2万マイルの小説では

食べていましたよ

美味しいらしいです

マグロ根には美味しそうな魚

イサキやワラサなど

いっぱいいましたよ

竜宮城の方にはタテキンもいました

透明度は10m

水温19度

軽い真潮でした

群れは竜宮城よりも

ブイの周りの方がいっぱいいましたよ

イシガキフグもいっぱい

沖縄とかでは食べるらしいですよ〜

新浜は透明度8m

水温18度

ウミウシが本当に少ない

けどアオウミウシは小さい子が多くて

すごい可愛いです

カザリイソギンチャクエビ

イソギンチャクエビなど

エビが多いですね

コクテンベンケイハゼ

顔が可愛いですよねー

写真ありがとうございます!

穏やかでいい海況でした

それでは、良い1日を〜

ベラが多いです

このくらい

青色が残っているハコフグ

好きなんですよね~

新浜は少し綺麗になりましたよ

透明度は7~10m

水温19度

ムナテンベラ

青くてきれいですね~

ツユベラの幼魚も

最近ベラの幼魚でレアな子が多いです

ヒゲダイの幼魚も

ブイの近くにいますよ~

タツノオトシゴ

今年は辰年でしたからね~

いっぱい見れましたね~

ヘコアユ

カミソリウオは

よく場所移動していますが

へコアユは本当に動きません

そのカミソリは

ガイドロープ沿いに

駆け下りの方に動いていましたよ

明日は風が収まってきそうですね

穏やかになりそうです

それでは、良い一日を~~