コンテンツへスキップ
2021年も今日で終わりですね。
今年も沢山の皆様ご利用有難う御座いました。
また皆様のご協力で
今年も救急車の出動等なく無事故で
終える事が出来ました。
有難う御座います。
今日の新浜
マアジネタもう飽き飽きですか?
今日もやっぱり主役はマアジ
大群です。
マアジの中に
サバとカマスも加わって
メタリック銀色軍団結成
回遊魚好きな私は
メタリック銀色軍団に
囲まれて
心躍る瞬間でした。
ダンゴウオ、カスザメ
2022年は2日より営業開始です。
皆さんお正月楽しんで下さいね。
ではー良いお年を
今日は西の大風
沖はクローズでした。
新浜行ってきましたよ。
皆さんマアジ群れを楽しまれてました。
時間帯で現れたり、すっからかんだったりです。
透明度10~15m
水温15.5度
最近マスクのトラブルの方が増えている様な。
マスクに水が入ってくるぅ~~。
こんな時はどうしてますか?
例えとしては
この時期フードをかぶるので
スカート(顔にフィットする部分)と
顔の間にフードが挟まってるとか。
しかめっ面や笑ったりして
水が入ってくるとか。
曇りっぱなしとか。
そもそもマスクが正しい位置ではない、
スカートが中に織り込まれちゃってるとか
↑ これが一番多い様な気がします。
入る前にもう一度チェックして下さいね。
マスクが気持ちよくないとそのダイビングの
5分くらい台無しになっちゃいますからね。
ダイビングは見る事が楽しみの大きい部分を
占めますので、要チェックです。
話しは変わって新浜ですが
ウミウシが好調になって来ました。
アオ、ムカデミノが探さなくても目に付くように
なってきたので、いい感じです。
コノハミドリガイ、ヨゾラミドリガイ
キイロウミコチョウなど見られてます。
はばないす年末~。
ではー
今年も残すところあと3日ですね。
年末はテレビが面白くて寝不足の毎日です。
年末年始のおすすめテレビありますか?d
マグロ根
竜宮城では相変わらずの魚群。
透視度もいいので切り立つ根を縫うように
潜ってきました。
ダイバーから逃げて、ばらけたり
固まったりするイサキ・タカベは
動きがあって面白いですね。
ネコザメ・クエ
黒岩もコンディション良好
オーバーハングの下で吐く泡が
岩に吸収されて
オーバーハングの上から
細か~くエアが上昇するのを
見てるととっても癒されます。
今度見てみて下さい。
太陽の光と泡のカーテン
幻想的な光景です。
オーバーハングは
イシガキフグの巣窟です。
でかいのが10匹くらいいたんじゃないかな。
新浜では
今日もマアジが!
船下で見れてます。
では~
今日の新浜は
マ ア ジ デス。
終始マアジに
取り囲まれるダイビング。
新浜一帯に炸裂してます。
マアジーランドゴールドです。
きんもちいーですよ。
いつまでいるかわからないので
近いうちに是非。
マグロ根
今日も流れなくまったりマグロ根。
トビエイなんかも飛んじゃって
イサキも群れちゃって
フエヤッコはかわいいし。
他には
ミスガイ、サキシマミノウミウシ
透視度15m
水温17度
午後は正月に向けて薪割りがんばります。
薪ストーブの威力は最高ですから。
ではー
今日もマグロ根良かったですよ。
何がいいかって
あ、かめだぁ。
って思ったらどんどん近づいてきて
目の前でUターン。
旋回するすがたが
まーかっこいい事。
背中にフジツボ2つ付きの
何度か見たことのある
ウミガメでした。
龍宮城には
根を覆い尽くす子イサキ。
そして小群れでしたが
イナダも出ましたよ。
ビッグネコザメもねてて
小物では
スイートジェリーミドリガイ
ミスガイ、レンテンヤッコ
ユウゼンも。
流れも弱くのんびり
行けました。
透視度15mオーバー
水温17度
新浜
今日は小サバも水面近くを
ビュンビュン泳いて
ディズニーランドの
スペースマウンテンで最初
光がスイスイ
流れる所ありますよね。
そんな感じに
サバの群れが
目の前で別れて
ビューンと流れていき
なかなか気持ち良しです。
マアジは群れ本体が
出たり入ったりで
時間帯によって巻かれます。
マアジーランド見応えありです。
テンス、イソギンチャクモエビ
ダンゴウオを見てきました。
イソギンチャク畑も相変わらず
きれいでした。
ではー。
今日は一日船番でした。
ガイドしているとあっという間にエグジット
ですが
船番していると40分が異様に長く感じますね。
相対性理論的な事が起きているんじゃないかと。
例えば海水中では時間が早く流れる的な・・・。
ダイビング中は魚でわーきゃーとしている間に
時間がずんずん流れます。
えーもう上がる時間。。
今日のマグロ根
透視度10m
真潮流れ強め
ウミガメ、トビエイなど大物も
出たらしいです。
スケロクウミタケハゼなど
小物も楽しめたらしいです。
新浜では
相変わらずのマアジの壁。
じっとしていると寄ってきますので
壁ドン禁止ですよ。
追いかけないで下さいね。
カスザメ、タツノオトシゴ
テンスyg、カエルアンコウ
ダンゴも年越し出来そうな
感じで良かったです。
ではー
今日はクリスマスですね。
美味しいケーキを食べたいです。
ちっちゃい頃はすかいらーくで
チーズケーキがご馳走でした。
今はなんでしょ
糖質制限!
今日のマグロ根は
快適コンディション。
ゆったり潜ってきました。
転々とする根頭に
ウリボーがぐっちゃり。
ダイバーが近づくと降ってきて
いい光景!
大物ではヒラマサがちらほら。
マダイ・コブダイ。
クエ。
コブダイの頭ってとっても柔らかいんですよ。
軟式テニスのボール並み?
すごい柔らかいです。
新浜では
新しくベニカエルアンコウの目撃情報が。
あとマアジが凄い量います。
壁ですよ。
マアジの上でビュンビュン
右往左往するサバも。
新浜あなどれん。
透視度10~15m
スマホの充電器とか
パソコンの電源とか
スタンドライトのコードとか
なぜにあんなに絡まっていくんすかね。
ベッドに横になるとほどいてるはずなんですが
次の日になると ==&&&== ごちゃごちゃに。
どうしてますか?
タツノオトシゴは
どこに絡んでいても
ホンダワラの中を
スィー
天草の中を
スィー
と泳ぐのに。
コードにもタツノオトシゴシステムを。
という事で今日はタツノオトシゴ
3匹確認出来ました。
新浜は透視度15m
水温16度
ダンゴウオ絶賛公開中です。
2月ごろのベビーより
とっても大きいので
目や口、ヒレが良く見えて
観察のし甲斐があります。
ちなみにキタマクラのしっぽ
アイスブルーっぽい水玉で綺麗ですよ。
では~~
この季節になると
「あたたか〜い」が
増えてきて
自動販売機で結構な確率で
「あたたか~い」と
「つめた~い」を
間違えちゃうんですよね。
冷たいカフェラテが飲みたいのに
あたたか~いカフェラテが、
ガコン。
手に取ると
むぅ~。
コンディション良好です!
マグロ根は
ヒラマサ、イナダがちょろちょろ
いい感じに魚入ってます。
流れもな~んもなく
の~んびり潜れます。
そしてカメ目撃情報も!
休憩中もとてもぽかぽかしてて
あたたか~い。
新浜ではさらにの~んびりです。
うねりもなく、穏やか~です。
水はちょっとつめた~い
17度くらいす。
ダンゴもまだいます。
マアジが新浜の近くで
群れているので
それを追っかけて
新浜でもヒラマサ見れてます!
回遊魚いいですよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
募集です!
そろそろ締め切りも近くなってきたので
千葉ダイビングサービス協力会と
勝浦ダイビング協会の
フォトコンテスト用の
写真をぜひぜひ送って下さい!
なめがわで撮った今年の写真を
オリジナルサイズで
2枚お願いします。
名前と表題を添えてお願いします!
ご応募お待ちしております!
dive@namegawa-ds.com
までよろしくお願いいたします。
ではー
2,3日流れが強くて入れなかったマグロ根でしたが
やっと今日入れました。
流れがほとんど無かったので
魚は、ばらけがち。
透明度も回復して15mほど。
大きなクエがブイ下アーチに休憩中でした。
ウミウシではミスガイペア
綺麗な個体でした。
アカマツカサが2匹いてやや南国チックに。
地味な魚ですが今度チェックして下さいね。
あとはシマウミスズメ
ブルーがライトをあてると
とってもいい色。
フォルムも可愛いですね。
角がついてて。
相変わらず泳ぎが下手で
よくマグロ根に住んでられるなと。
新浜に住んだ方がいいんじゃないか?
新浜も透視度回復12m
水温は17度
エネオスでエネキー祭りやってたので
エネキーげっとしました。
とっても便利です!
ではー