
今日もマグロ根は
タカベがいっぱいいました
ブイ下が1番多かったですよ〜

透明度は5~8m
水温25度
逆潮でした
オルトマンワラエビや

サクラミノや
サキシマミノウミウシ
ミチヨミノウミウシ等々
マクロも豊富でしたよ
キツネベラの幼魚や
タテキンの幼魚もいました
秋らしくなってきましたね~~

三郎ゼムには
イサキがいっぱい居ました
透明度5m
水温24度でしたよ

こっちもウミウシが多いですよ
ムカデミノウミウシや
ヒロウミウシなどがいました

新浜は透明度5m
水温25度

今はエビ、カニ系が多いですね
イソギンチャクエビや
ヒメサンゴガニなど

コウイカなど
イカ系の子も最近多いですね
今日もまったりいい海でしたよ
それでは、良い一日を~~