ビクン!

小魚達がサッ!!っと動き

なにか来たかなと振り返ってみると

ドチザメが目の前に

なーんて事あると心臓がビクンってなりますよね

ハンマーとかでは起こって欲しくないかもなぁ〜

最近三郎ゼムのブイには

アオリイカがいる事がよくあります

今日は1匹でしたが

多い時は20匹位いる時も

所々で卵が出て来ていますよ

透明度は8〜10m

水温15度半でした

陸上は寒いですが、水中はそこまでですね

新浜の砂地にはホウボウの幼魚が

まだ黒くて小さい子がいましたよ

最近、白くて大きい子しか見なかったので

ちょっと嬉しい

シラユキウミウシや

アオウミウシも

ウミウシも多いですね

ハコフグや

ハリセンボンも多いですね

マクロ好きでなくても

楽しめますよ〜

雪降りそうですね

勝浦は降らなそうですが

凍結とかにはお気をつけください

それでは、良い1日を〜