一本目にマグロ根に入り
今日もイサキやタカベが群れているなぁ〜
と思っていたら
横から

メジロザメの仲間が!!
私達を警戒しているのか
たまたまそう見えただけなのか
5匹くらいが私達を中心にぐるぐると
流石に興奮しました

透明度は12m
水温15度
真潮でした

他にはヒラタエイ
小さくて可愛かった〜

マクロもなかなか良かったですよ
ミツイラメリウミウシ

サガミミノウミウシ

ヒロウミウシ

サガミリュウグウも2匹いました

綺麗なオキゴンベも

新浜は透明度8m
水温16度

綺麗なタツノオトシゴ
この子は棚の方にいました

砂地にはホウボウ
今日も3匹はいましたよ〜

奥の方には
サラサウミウシや

イソギンチャクモエビも
もう数が少なくなりました

今日はクマノミも元気そうに
イソギンチャクから出てきていましたよ

きっと運が良かったのだと思いますが
またメジロ見れたらいいな
明日も穏やかそうですね
それでは、良い1日を〜