本日は、晴れ、北北西風。
黒岩2本潜水。
黒岩。
水温22度。透明度12m。
2本目になるとうねりが入ってきました。
エントリーしてすぐに視界はいいです。
棚をのぞいてみると。

ネコザメ。
ウミウシ類はちらほら。

ヒロウミウシ。
産卵時期ですかね。

スミゾメミノウミウシ。
沢山みれてます。
顔だけだしているのが。

イタチウオ。
こちらは安定してみれてます。

オトヒメエビ。
サイズもちょうどよく逃げないのでカメラ撮る方にも大人気。
帰りには。

イシガキフグ。
そして今季初の

イロカエルアンコウ。
それも極小でした!!
安定してくれるといいなー。
また潜る際に確認してきます。
今日の写真は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。
明日の予報は、くもり、南風。
お知らせ
国内ダイビングサービス部門
東日本エリア 4位
国内ダイビングガイド部門
東日本エリア 2位
とランクインしました。
詳細はこちらに↓
マリンダイビング大賞2020最終結果発表
ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。
これからも行川の海を広めていきたいと思いますので行川ダイビングサービスをよろしくお願いします。
今年から1人月1度のWEB投票も始まりました。
今後ともよろしくお願いします。