2019.10.21

本日は、くもり、北風。

 

新浜、マグロ根潜水。

 

新浜。

水温23.6度。透明度5~8m。

OLYMPUS DIGITAL CA

キャラメルウミウシ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サザナミヤッコ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベニカエルアンコウ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イレズミハゼ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イソギンチャクエビ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒレナガハギ。

 

マグロ根。

水温23.4度。透明度5~8m。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハタタテハゼ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クエ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チシオコケギンポ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イボイソバナガニ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

レンテンヤッコ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サキシマミノウミウシ。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、雨、北北東の風。

2019.10.20

本日は、くもり、北風。

マグロ根、黒岩潜水。

 

マグロ根。

水温20.4度。透明度8~12m。

うねり、流れあり。

エントリーしてすぐにツムブリがついてましたよ!!

この時期にしかみれない生物です。

 

群れは、イサキ、タカベ、スズメダイと多く入っております。

中層では、マダイ、ヒラマサが回遊していて。

水底では八丈島や小笠原などでみれるユウゼンがまだまだ見れております。

今年も2個体夏からずっと入ってます。

 

ミチヨミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、サガミミノウミウシ、ヒロウミウシ、ニシキウミウシ、サクラミノウミウシ。

ミナミゴンベ、オキゴンべとゴンべ系もかわいいです。

 

群れの下では、ヒラメが大きいサイズのを確認。

 

 

黒岩。

水温22.4度。透明度5~7m。

うねりやや。流れは真潮。

エントリーしてすぐにタカベ群れが沢山。

水底よりやオーバーハングではイサキが群れ群れです。

固まっているので群れ撮りたい方はいいですよ~。

 

棚では、イタチウオ、甲殻類、アカハタ、アマミスズメダイ幼魚。

ハリセンボン、シマウミスズメ、イセエビなどなど。

ウミウシ類は、ムカデミノウミウシ、ヒロウミウシが目立っております。

コケギンポ、トウシマコケギンポ。

 

明日の予報は、くもり、北東の風。

今日の写真、ゲストさんからいただきした。

いつもありがとうございます。

 

ヒラメ。

ツツボヤ。

 

サクラミノウミウシ。

ミチヨミノウミウシ。

ユウゼン。

 

 

2019.10.16

本日は、くもり、北東の風。

新浜潜水。

新浜。
水温24度。透明度3~5m。
うねりあり。
エントリーしてすぐの浅場では、うねりが入っております。
ブイ下では、アオヤガラ、ヒメジ類、ベラ類などが見れております。
移動していくとニジギンポが見れており。
そのビンの中では卵を保育している姿も。
周辺では、トラウツボ、ゴンズイ、カンパチ、アイゴ、スズメダイ群れなど。
チョウチョウウオ類などもどんどん増えております。
今日は、うねりもあったので奥に隠れている姿が目立ちました。

ホンソメワケベラのクリーニングポイントありその近くでは、ハタタテダイ、ウツボ、キタマクラなどが
クリーニング待ちしているポイントがあります。

ミツボシクロスズメダイは、イソギンチャク畑で数が多く見れており。
他でも確認できております。
ベニカエルアンコウはまた定位置でみれ。
ウミウシ類は、ジボガウミウシが目立ちました。

台風の影響で地形が変わっちゃってますね。

明日の予報は、くもり、北東の風。

2019.10.09

本日は、晴れ、北東の風。

 

新浜、マグロね潜水。

 

新浜。

水温23.6度。透明度8m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

船上からアオリイカの小さいサイズが水面で群れているのを確認。

エントリーするとアオヤガラが群れているのが目立ちます。

そこから移動していくとモンツキハギ幼魚、トゲチョウチョウウオ幼魚、チョウ

チョウウオ幼魚、シラコダイ幼魚、ヒメフエダイ幼魚、ネッタイミノカサゴ幼

魚、ミノカサゴ幼魚などと幼魚シリーズが多く見れてます。

他にも幼魚シリーズみれてますよ。

ベニカエルアンコウが地形で擬態している場所も。

イソギンチャクでは、イソギンチャクエビ、ミツボシクロスズメダイ、イソギン

チャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、クマノミ。

 

 

マグロね。

水温22.4度。透明度8m。

水面近くでは、うねりが入ってます。

深度とると落ち着きます。

流れは入っておらず。潮は、逆潮。

ブイ周りで魚影が濃く入っていて泳がずに群れが見れております。

その近くでは、イサキ、タカベ、スズメダイ、メジナ。ニザダイ、イワシなどと

いろんな種類が固まり群れが目立ちます。

 

棚では、ユウゼンが。ここ何か月もずっといてくれてます。

 

大物では、真鯛、ヒラメ、トビエイなどが良いサイズのが見れており。

イタチウオ、ツマグロハタンポ、アカハタ、カゴカキダイ、マハタなど。

 

明日の予報も引き続き北東の風。

2019.10.08

本日は、くもり、南南西の風。

 

新浜潜水。

 

新浜。

水温24度。透明度8m。

浅場ではうねりやや。

深度とると落ち着きます。

幼魚もの増えております。

ヒメフエダイ幼魚が数増えてます。

その近くでは、ソラスズメダイ、ミツボシクロスズメダイなどは群れが多く目立ちます。

ベニカエルアンコウが単体で確認できて。2本目になると移動してしまいました。

ハタタテダイ幼魚数が増えており。

カンパチなどをクリーニングしているのも確認。

 

今日の動画は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、北風。

2019.10.07

本日は、晴れ、北北西の風。

 

黒岩、マグロね潜水。

うねりあり。

オーバーハング沿いではイサキが群れてます。

その近くでは、ハコフグ、イシガキフグ、ハタタテダイ、アカハタなどが棚で隠れており。イタチウオ、オトヒメエビなど撮りやすい被写体も確認できております。

根沿いでは、コケギンポ類が見れて。

水底よりでは、キンギョハナダイ、ソラスズメダイが群れているのが目立ちウイゴンべ、ヒラメ、モンツキハギなどもみれてます。

ミナミギンポもいい感じの場所でみつかってます。

ウミウシ類では、ムカデミノウミウシ、アオウミウシが目立ちます。

 

 

黒岩。

水温23度。透明度5m。

 

マグロね。

水温23度。透明度5~8m。

うねり、流れ入ってました。

エントリーしてすぐにイサキなどの魚影が入ってます。

根のトップでは、トビエイが泳いでいる姿を確認。

水底よりではクエ。

その近くでは、ハタタテハゼ幼魚がまだ確認できております。

マクロものでは、ウミウシ類や幼魚シリーズを。

コガネスズメダイ幼魚の数が増えてきており。

ベラの幼魚やサザナミヤッコ幼魚なども。

 

アカハタ、ハコフグ、ハリセンボンなどは棚で隠れているのを確認。

 

今日の写真は、

ミナミギンポ。

コガネスズメダイ幼魚。

ニシキウミウシ。

オトヒメエビ。

 

明日の予報は、晴れ、南西の風。

2019.10.06

本日は、くもり、北北東の風。

 

新浜潜水。

 

新浜。

水温23度。透明度5m。

2本目になるとうねりが入ってきました。

ブイ下では、オハグロベラ、アオヤガラ群れなどが目立ちます。

そこから移動するとホンソメワケベラとハタタテダイ幼魚が魚をクリーニングし

ているところにカンパチが入ってきました。他にもシマアジの幼魚の群れが見れ

たりと結構よれて写真撮れます。

イソギンチャクでは、ミツボシクロスズメダイが群れているのも目立ち。

ウミウシ類では、ハナミドリガイ、ジボガウミウシ、ムカデミノウミウシが多く

みれてます。

 

 

 

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

明日の予報は、くもり、北北東の風。

2019.10.05

本日は、晴れ、北北西の風。

 

マグロね潜水。

 

マグロね。

水温20度。透明度5~8m。

流れあり。魚影は濃くみれてます。

イサキ、スズメダイ、タカベと群れ群れです。

棚では、アカハタ、マツカサウオ、イタチウオ、クエ、イットウダイとみれてます。

こちらでは、回遊魚も出てますよ~。

ツノガニ、ザラカイメンカクレエビ、ノコギリガニなどの甲殻類が見れており。

棚では、ノコギリヨウジ、イチモンジハゼ、ベンテンハゼ、などなど。

 

 

黒岩。

水温18度。透明度12m。

流れなし。のんびりした黒岩。

視界も途中からひらけてきました。

こちらも潮あたりのばしょでは、魚影が濃く入ってます。

イサキ、スズメダイ、タカベと群れ群れです。

その近くではヒラマサが回遊している場所も。

水底よりでは、カスザメが泳いでいる姿。

棚では、オトヒメエビ、ヒラメ、アカハタ、イタチウオ。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、くもり、北北東の風。

2019.10.02

本日は、晴れ、北北東の風。

 

新浜、マグロね潜水。

 

マグロね。

水温22度。透明度5~8m。

うねり、流れと気にならない程度。

深度変化で視界が変わるところがありました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

真鯛。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハタタテハゼ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キンチャクダイ幼魚。

 

新浜。

水温24度。透明度8m。

うねりの影響入ってきました。

エントリーしてすぐの浅場で揺られますが。

深度とると落ち着きます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒレナガハギ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベニカエルアンコウ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イレズミハゼ。

 

本日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、東北東の風。

 

2019.10.01

本日は、晴れ、北北東の風。

 

マグロ根潜水。

 

マグロね。

水温21.8~24度。透明度5~8m。

うねり、流れとなく穏やかなマグロねでした。

エントリーしてすぐに

ヒラメ。

 

ユウゼン。

 

他にもイサキの魚影が川のように群れてます。

 

クエは、棚でやすんで姿も確認。

 

コガネスズメダイ幼魚は多数確認できてます。

 

サザナミヤッコ幼魚。

 

イチモンジハゼのパラサイト付き。。。

 

シコクスズメダイ。

 

群れ、大物、マクロと多数確認できてます。

 

明日の予報は、晴れ、北北東の風。