かき氷の日

かき氷の日らしいです。
かき氷食べましたか?

かき氷の日らしく晴天の夏日。
あっつくてたまらんです。

個人的にはかき氷はふわふあのは好きです。
ジャリジャリはちょっと。

やっぱり冷たいものならパピコです。

風も弱くダイビング日和でした。
マグロ根は水面付近はやや濁りましたが
7m以深は12mオーバーの透視度です。

マグロ根の辺りに何本も潮目があって
入ってみないと潮が読めないですね。

潮向きのお話ですが

勝浦での呼び方は
西から東 真潮 マシオ
東から西 逆潮 サカシオ
南から北 込み コミ
北から南 出し ダシ
こんな感じです。

一番好きなのはコミマシオです。
(南西から北西の潮)

マグロ根の竜宮城がかなり熱くなります。

今日はコミサカでした。

ブイまわり東側で
イサキじゃんじゃんタカベじゃんじゃん
降ってきます。
当分この魚影は見られそうです。

そこへアタックのワラサも見られ大迫力。

クエもマダイも大型の個体がいました。

新浜では、
タツノオトシゴの小さめな個体が
増えてきてます。
ウミウシはネコジタやミスガイなど
綺麗な子も多いですよ。

子シマアジや子カンパチ、イワシも
群れが入ってきてます。
夏が来たって感じですね。

特にシマアジの子はメタルの様な
ビカビカのボディーが超かっこいいです。

でも顔は可愛くないです。

それはそうと台風が発生しそうですね。
土日は注視です。ん~ん~。
魚一杯だから潜りたいですね。

2019.07.24

本日は、晴れ、東北東の風。

マグロ根潜水。

マグロ根。
水温18~23度。透明度10~15m。
潮は、真潮。
2本目になると流れが入ってきました。
視界は、きれいな潮。

今日も動画での撮影となりました。

ドチザメ

トビエイ。

イサキ、クエ。

キンギョハナダイ。

魚影が濃く入っており。

この時期のトビエイシーズンも見れております。

マクロ生物も面白いけど。
この抜けてるときに群れもの狙い、起伏あるダイナミックな地形を堪能するのもよいですよ~。

今日の動画は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。

明日の予報は、晴れ、南南西の風。

2019.07.23

本日は南東の風。

マグロ根、新浜潜水。

マグロ根。
水温22度。透明度8~10m。
潮が逆潮から真潮に切り替わってきました。
こちらは相変わらずの魚影です。
イサキ。
数が多くて大群です。

棚では普通種化しております。
小笠原、八丈島などで見れる生物ユウゼン。

水底では、休憩中の
ヒラタエイ。
おとなしくてついつい近づいて観察してしまいます。

大きいサイズでは、クエ、マダイなどを確認。

群れものがどんどん増えてきております。

新浜。
水温23度。透明度8~10m
浅場はきれいですよ~。
水底よりにいくと少し視界ダウンです。

浅場では、群れ群れです。
ネンブツダイ。

イソギンチャク畑付近では、
ゴンズイ。

シマアジ。

魚の活性があがっております。

カンパチ。

最近よく見かけます。

ミスガイ。

明日の予報は、南西の風。

2019.07.22

本日は、くもり、南西の風。

マグロ根潜水。

マグロ根。
水温20度。透明度12~15m。
ようやく水色あがりました。
きれいな潮が入ってましたよ~!!

1本目流れはなく2本目になるとやや流れてきました。

イサキ。


クエ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒラメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オニカサゴ。


トビエイ。


ユウゼン。

[caption id="attachment_1721" align="alignnone" width="525"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA


マツカサウオ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シマウミスズメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オトヒメエビ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカハタ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツツボヤ。

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。

明日の予報は、くもり、南西の風。

2019.07.21

本日は、くもり、北北東の風。

新浜、マグロ根潜水。

新浜。
水温22.8度。透明度8m。
うねり、流れとなく穏やかな新浜。
イソギンチャク畑では、ネンブツダイ群れが多いです。
沢山群れているので見応えあります。

他では、

ウスイロウミウシ。


ニジギンポ。


リュウモンイロウミウシ。


サツマカサゴ。

マグロ根。
水温18~23度。透明度10m。
後半になると気にならない程度でしたがうねり出始めました。
流れはなくのんびりしたマグロ根です。
棚では

ネコザメ。

中層では、

イサキ。
群れ群れです。

水底では、

ヒラメ。

魚影が濃く入り大物も出てますよ~。

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。

明日の予報は、くもり、南西の風。

2019.07.19

本日は、くもり、南南西の風。

新浜、マグロ根潜水。

新浜。
水温21度。透明度5~8m。
うねり、流れとなく穏やかな海。
エントリーしてすぐにタツノオトシゴが見れてますよ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タツノオトシゴ。

イソギンチャク畑の方では、ネンブツダイの大群が見れており。
その近くや他の場所でもスズメダイが抱卵してい所が多く見れてます。


ダンゴウオ。

奥にいくとウミウシ類が。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ケラマコネコウミウシ。


ケラマコネコウミウシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミスガイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クリヤイロウミウシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オハグロベラ捕食シーン。

マグロ根。
水温21度。透明度5~8m。

魚影は相変わらず濃いですよ~。
イサキ、スズメダイ、タカベなどは群れ群れです。

棚には、大きなネコザメが見れたり。
アカハタ、ルリハタ、マツカサウオ、イタチウオなどが目立ちます。
イサキ、スズメダイ、タカベと同様にツマグロハタンポは群れ数が半端ないです。

中層では、マダイ、ヒラマサと回遊している姿も見れました。

マクロものでは、

ユウゼン。


チシオコケギンポ。


ツツボヤ


アラリウミウシ。

他にも、ムラサキウミコチョウ、ドト・ラケモサ、キイロウミコチョウ、サガミミノウミウシ、ミアミラウミウシなどと見れました。

今日の写真は、ショップさんとゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。

明日の予報は、くもり、南西の風。

2019.07.18

本日は、晴れ、くもり、ほぼ無風状態。

マグロ根潜水。

マグロ根。
水温20.4度。透明度5~8m。
1本目流れなし。
2本目は少し流れてきましたけど。
気にならない程度でのんびりしたマグロ根です。

視界は、所々で変わり変化がまた面白いですね~。
今日は、マクロでなくワイド希望でしたのでゆっくり泳いできました。

魚影が半端ないです。

イサキ大群。

そんなときにさっそうと泳いできました。

ネコザメ。

警戒心が強い生物でも結構近く寄れました。

クエ。

棚では、今日一の大型生物が。

コブダイ。

他にもトビエイ、イナダ群れ、ヒラマサと出てくれて。
今日は、張り付かずワイドのダイビングとなりました。

リクエストあればマクロ、ワイドとどちらもやってきますよ~。

明日の予報は、くもり、南南西の風。

2019.07.17

本日は、くもり、北北西の風。

マグロ根潜水。

マグロ根。
水温19~20度。透明度5~10m。

1本目は、潮は逆潮。
2本目になると真潮に切り替わりきれいな潮が入ってきました。

魚影が濃いですよ~!!
イサキ、タカベ、スズメダイなど沢山群れてます。
その近くでは、マダイ、クエと大きなサイズのも見れてます。
2本目では、大きなトビエイも確認。
気づかれてなかったのですごい寄ってくれました。

棚では、ネンブツダイが沢山群れてます。

イタチウオ、オトヒメエビ、アカハタ、ルリハタ、ネコザメなど。

他にも生物の種類は見れてま~す。

明日の予報は、くもり、南東の風。

2019.07.15

本日は、晴れ、北北東の風。

新浜、マグロ根潜水。

新浜。
水温21度。透明度3~5m。
2本目になると若干うねりが入ってきました。
濁りは入っております。
ネンブツダイ群れは、ペアになってく姿が見れてきます。

ゴロタ周辺では、ニジギンポがどんどん数増えてきてます。
その近くでは、産卵シーズンが見れビンの中で卵を産み付けております。

奥に行くとソラスズメダイ幼魚が確認。
その近くでは、スズメダイが沢山見れております。
スズメダイも抱卵している姿が見れてます。

奥に行くとウミウシ類を確認。
ミスガイはペアで見れて卵も近くで確認してきました。
その近くでは、サツマカサゴ、イソカサゴなど。

マグロ根。
水温20度。透明度5m。
うねり、流れとなく穏やかな海。
2本目になると少し流れが入ってきました。
潮あたりの場所では、イサキ、スズメダイ、タカベなどと群れが多く見れてます。
その近くでは、大きなクエも確認。

ブイ周りでは、ユウゼンまたいてくれました!
その周辺では、ウミウシ類も多く見れてます。

棚では、イシガキフグ、ハリセンボンと見れて。
キンギョハナダイ群れも見れてますよ~。

今日の写真は、

サガミミノウミウシ。

明日の予報は、雨、北北東の風。

2019.07.13

本日は、くもり、東の風。

マグロね潜水。

マグロね。
水温20度。透明度5~8m。
1本目は流れもなく潜降ロープがたるんでいて穏やかなマグロね。
2本目になると逆潮で流れが段々と入ってきました。魚の活性もあがり群れ数が一気に倍増。

潮あたりの場所に向かうと。。。

イサキ大群

オルトマンワラエビ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ナカザワイソバナガニ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アオウミウシ交接
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マツカサウオ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
トラフケボリ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ジボガウミウシ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ユウゼン
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日、いた棚周辺で探していると

ドチザメ。

良いサイズです。

今日もいてくれましたよ~。
いなくなる前に見たい方はお早めに。

ユウゼン。

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。

明日の予報は、雨、南西の風。