2019.04.26

本日は、雨、北北東の風。

 

新浜潜水。

新浜。

水温15度。透明度10m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

 

ダンゴウオ幼魚たちがスクスク成長中。

最初に産まれたと思われる個体が大分大きくなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダンゴウオ。

サイズが大きいので撮りやすいです。

正面向いているのもわかりやすい。。。

 

隠れている個体もまだまだ見れてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナマコマルガザミ。

 

砂地では、泳いでいる姿が。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホシエイ。

 

棚では、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イレズミハゼ。

 

根沿いでは、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベニカエルアンコウ。

秋に確認していた時よりもサイズが結構大きくなっててびっくり。。。

 

海藻に隠れているのが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒョウモンダコ。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、くもり、北風。

2019.02.13

本日は、くもり、北北西の風。

新浜のみの潜水。

新浜。
水温15,2度。透明度15~20m。
うねり、流れとなく穏やかな海。
エントリーする前から船上から水底が見えて潮がきれいです。
水底いくとキヌバリ幼魚達が出迎えてくれます。

チャガラ、ヒメギンポなどの婚姻色の個体が増えてきてます。
チャガラの巣穴らしき場所を発見したのでこれから観察していきたいと思います。

イレズミハゼは、色んな場所で見れてま~す。

移動しているとヒラメが擬態していたり。
マダコは、小さな個体が隠れており。
マツカサウオ幼魚、ミノカサゴ大小、ウミウシ類は、手前や奥で見かけます。

オトヒメエビペア、ウミテング、ボウシュウボラの産卵は、まだまだ見れてますよ~。

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒラムシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミテング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニシキウミウシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フタスジイレズミハゼ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キタマクラ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメイカ。

明日の予報は、晴れ、北北西の風。

2019.02.03

本日は、晴れ、北北西の風。

マグロ根。
水温14.8度。透明度12~15m。
うねり、流れとなく穏やかな海。
潮は、真潮。
潮あたりでは、魚影濃いですよ~。

群れてますよ~

中層でも

大きなマダイが見れてます。

棚では、

ネコザメ。


トラフケボリ


アカエラミノウミウシ。


ウミトサカ。
これからの時期の桜みたいですよね。

新浜。
水温15度。透明度15~20m。
うねり、流れとなく穏やかな海。
エントリーする前から透き通っているのが分かります。

エントリーすると
砂地では、トビギンポが隠れている姿が見れており。
少し移動すると

ミノカサゴ。

今年も出始めました。

ネコジタ種のケラマコネコウミウシ。

岩場では、

キリンミノカサゴ。

根沿いでは、

ワモンクラベラ。


マツカサウオ。

他では、ハタタテダイ、オトヒメエビ、オシャレカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ウミテング。

中層では、

イワシ群れ群れです!!

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。

明日の予報は、晴れ、西風。

2019.02.02

本日は、晴れ、北西の風。

新浜、マグロ根潜水。

マグロ根。
水温15度。透明度12m。
うねり、流れと入ってました。
潮は、真潮。潮あたりでは、魚影は相変わらずの濃さです。
イサキ、スズメダイ、タカベなど群れ群れです。

キンギョハナダイは棚近くで沢山群れているものもいれば。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

棚に単体で隠れている個体など。

中層では、ヒラマサが回遊しているのも見れて。
移動していると棚ではクエがペアで隠れている場所も。
少し深度落とすと良いサイズのサクラダイなどもみれてます。

マクロでは、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハナタツ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナカザワイソバナガニ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツノガニ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミアミラウミウシ。

今日も確認しましたらミヤケテグリ居ついてます。

新浜。
水温15.4度。透明度12~15m。
うねり、流れとなく穏やかな新浜。
エントリーしてから奥に行きそこからゆっくりブイ戻りです。
色々と見れてますよ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マツカサウオ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オシャレカクレエビ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シマウミスズメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウツボ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミノカサゴ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トラウツボ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イシガキフグ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キタマクラ。

などなどです。

本日の写真は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。
明日の予報は、晴れ、北北西の風。

2019.01.29

本日は、晴れ、北北西の風。

マグロ根、新浜潜水

マグロ根。
水温13.8度。透明度12m。

マグロ根では、泳いで色々と見れてました。。


アオウミガメ。
じっとあまり動かなくのんびりした個体でした。


クダゴンベ。
深場では、安定してのんびりしております。

奥に行とメジナ、スズメダイ、イサキなどが群れ群れです。
その近くでは、他にも見れてますよ~。

新浜。
水温14度。透明度15m。
うねり、流れとなく穏やかな海。
エントリーしてすぐに水底がきれいですよ~。

色々と見れてますよ~。

キリンミノカサゴ幼魚


ヒラムシ。


マツカサウオ。


ベニカエルアンコウ。


ウミテング。

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。

明日の予報は、くもり、北風。

2019.01.27

本日は、晴れ、北北西の風。

マグロ根潜水。
水温15度。透明度12~15m
エントリーしてすぐに白濁が入ってました。
潮あたる場所では、イサキ、スズ

メダイ、メジナなどが群れてます。
その近くでは、マダイ、ヒラマサの登場です。
他では、オキゴンベ、ルリハタ、ヤセエビス、カゴカキダイ、キンギョハナダイなどが色々と見れてす。

クエは、棚に隠れているのが確認できており。
ブイ下でも良いサイズのがみれてます。
水底では、大きなホシエイが移動すると3枚ほど。

マクロものでは、コマチコシオリエビ、トラフケボリタカラガイ、ウミウシ類も見れてますよ~。

奥にいくとネンブツダイ群れがすごいです。

明日の予報は、くもり、南南西の風。

2019.01.26

本日は、晴れ、北北西の風。

新浜、マグロ根潜水。

新浜。
水温15度。透明度15m。
うねり、流れとなく穏やかな海。
視界もよく澄んでますよ~。
奥に行くとニシキウミウシ、キイロウミコチョウなど大小とサイズが見れてます。
その近くでは、マツカサウオ幼魚、ミノカサゴなどなど。

アオヤガラは泳いで群れているのが確認出来てます。
他では、ヨウジウオが擬態している姿や。
コケギンポ、サザナミヤッコ幼魚、ウミテングなどなど。

ヒラムシも違う種類のが確認できてます。

マグロ根。
水温15度。透明度12~15m。
うねり、流れとなく穏やかなマグロ根。
エントリーしてすぐにやや白濁が入ってましたけど。
全然澄んでますよ~。

イサキ、スズメダイ、タカベなどは群れ群れです。
根沿いでは、チシオコケギンポ、コケギンポが多くみれてます。
深場では、クダゴンベが確認できております。

その近くではマダイ泳いでいる姿がみれ。
タカノハダイが並んでいる姿も。

魚影濃く入ってま~す。

今日の写真は、

フトヤギを広角に。。。

明日の予報は、晴れ、北北西の風。

2019.01.25

本日は、晴れ、北北西の風。

マグロ根潜水。

マグロ根。
14.8度透明度15~20m
うねり、流れとなく穏やかな海。
1本目が逆潮で2本目になると真潮に切り替わってきました。
エントリーしてみると水色いいですよ~。
水底まではっきり見えます。
ブイおりて移動していると。
まず最初にドチザメが泳いでいるのを確認。
3匹仲良く泳いでました。

イサキ、スズメダイ、タカベなどは群れてます。
水底よりでは、ネンブツダイ群れ。
その近くでは、ヒラメが。

棚では、クエ、クロアナゴが仲良く同じ棚で隠れている所が。
単体では、よく見かけるけど。
中々ペアが並ぶことないので驚きました。

深場では、クダゴンベ2匹見れてますよ~。
きれいな色あいで人気だけど最近泳ぎ希望だったので久しぶりに会いに行ってきました。

コマチコシオリエビ、トラフケボリが仲良く同じヤギに居ついてるのを確認。
他にも魚の種類は豊富です。

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネンブツダイ群れ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クロアナゴ&クエ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドチザメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コマチコシオリエビ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トラフケボリ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クダゴンベ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネコザメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒラムシ。

いつもありがとうございます。

明日の予報は、晴れ、北北西の風。

2019.01.20

本日は、晴れ、北北東の風。

マグロ根、新浜潜水。

マグロ根。
水温14.6度。透明度20m。
流れはややでしたがあまり気にならない程度。
潮は、真潮となりとても良い潮でした。

タカベが水面から水底に泳いでいる姿が見れておりました。
その近くでは、イサキ、スズメダイなどが群れ群れです。
中層では、マダイがホバリングしており。
棚では、ネコザメが1段2段と分けて見れてました。
その周辺では、マツカサウオ、アカハタ、ルリハタ、イシダイ、イシガキダイなどなど。
カサゴは、日に日に数が多くなっており棚にびっちし入っている棚も。

大きなクエは、結構目立っております。

新浜。
水温16.6度。透明度20m。
うねり、流れとなく穏やかな海。
エントリーしてきれいな潮が入っております。
奥に行くと。
ヨコシマエビ、コマチイバラモエビ、セミエビを確認。
その周辺では、ミノカサゴ。

イソギンチャク畑ではミツボシクロスズメダイ、ソラスズメダイなどの群れが見れ。

ゴロタ周辺では、ウミシダヤドリエビ、オトヒメエビ、オシャレカクレエビなどの甲殻類が見れ。
その他では、ハタタテダイ、ネンブツダイ、ニジギンポ、コケギンポなど。
ウミテングも確認。

棚では、マツカサウオ幼魚が隠れていたり。
イソギンチャクモエビ、サラサエビ、ヤイトサラサエビなどなど。

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マツカサウオ幼魚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミノカサゴ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イソギンチャクモエビ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメサンゴガニ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オシャレカクレエビ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オトヒメエビ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミシダヤドリエビ。

いつもありがとうございます。

明日の予報は、晴れ、北北西の風。

2019.01.19

本日は、晴れ、北北西の風。

マグロ根、新浜潜水。

マグロ根。
水温16度。透明度20m。
潮は、逆潮。流れはあまり入ってません。
うねりはなし。
エントリーしてみると根のトップだけでなく深場まで見えます。
ブイ下では、ハナタツが安定してみれています。
その深度では、サキシマミノウミウシ、ミアミラウミウシ、ツノガニ、アオサハギが擬態している姿が。

深度とるとムラサキウミコチョウ、サガミミノウミウシなど。

中層ではマダイがホバリングしており。
水底では、大きなクエが隠れている場所も。

イサキ、メジナ、スズメダイ、タカベなどの群れは根のトップよりかはそれよりか上で
数が目立ちました。

新浜。
水温15.6度。透明度20m。
エントリーしてすぐにのんびりした新浜。
うねり、流れとなく穏やか。

エントリーしてすぐにキビナゴの群れが沢山。
それをカモメと鵜が水面から狙っているのを確認。
とても迫力ある動きです。

スズメダイ群れはその近くで乱舞しています。

ゴロタ方面では、ニジギンポ、コケギンポ、ハタタテダイ、ネンブツダイなどなど。
ウミテングまだまだ確認できております。
奥に行くとソラスズメダイ、アオヤガラが沢山の群れ。

ウミウシ類は、普通種が多いです。

今日の写真は、

クエ。

明日の予報は、くもり、西南西の風。